生まれた日にちなんだ色を「誕生色(たんじょうしょく)」と言います。
誕生色の起源は、ニューヨーク在住の占星術師 ミシェル・バーンハート(Michele Bernhardt)氏が「色彩論(color)」と「占星術(Astrology)」を組み合わせた「カラーストロロジー(Colorstrology)」を考案したのが始まりのようです。
10月生まれの人の誕生色
10月
- 誕生色
- 想紫苑 おもわれしおん
- –
- 桔梗(ききゅう)の花のような青みがかった紫色
- 色言葉
- ー
1日~10日生まれの人の誕生色
10月1日
- 誕生色
- 黄丹 おうに
- –
- 支子(くちなし)で染めた上に紅花で染め重ねた皇太子礼服の色として制定された黄赤色
- 色言葉
- 訓練
生命力
リズム感
10月2日
- 誕生色
- 弁柄色 べんがらいろ
- –
- 陽気
創造
微笑み - 色言葉
- 酸化第二鉄を主成分とする赤土の赤みがかった濃い褐色
10月3日
- 誕生色
- Carrot Orange キャロット・オレンジ
- –
- 人参の根のような鮮やかな橙色
- 色言葉
- 充実
挑戦
パワー
10月4日
- 誕生色
- Frame Orange フレイム・オレンジ
- –
- 炎のようなあざやかな黄みの赤色
- 色言葉
- 感性
怜悧
美貌
10月5日
- 誕生色
- 丁字色 ちょうじいろ
- –
- 沈丁花(じんちょうげ)に似たちょうじの木の煎汁で染めたやや薄い茶褐色
- 色言葉
- 保守的
義務感
責任感
10月6日
- 誕生色
- Cinnamon シナモン
- –
- 世界最古の香辛料のひとつであるシナモンのような黄赤色
- 色言葉
- 体調
安らぎ
精神安定
10月7日
- 誕生色
- Cafe Au Lait カフェ・オ・レ
- –
- カフェオレのような明るい灰黄色
- 色言葉
- 知識
決断力
たくましさ
10月8日
- 誕生色
- 煉瓦色 れんがいろ
- –
- 赤れんがのような暗い黄赤色
- 色言葉
- 安楽
幸せ
自由
10月9日
- 誕生色
- Terra Rosa テラ・ローザ
- –
- 赤土のような赤みがかった茶色
- 色言葉
- 理論的
感受性
危険回避
10月10日
- 誕生色
- Ochre オーカー
- –
- 黄土のような浅い黄みがかった茶色
- 色言葉
- 知力
理解
先見の明
11日~20日生まれの人の誕生色
10月11日
- 誕生色
- Camel キャメル
- –
- 駱駝(らくだ)の毛のような黄みがかった明るい茶色
- 色言葉
- 才能
記憶力
想像力
10月12日
- 誕生色
- Burnt Sienna バーント・シエンナ
- –
- イタリアのトスカーナ地方の都市シエーナで採れた土を原料とする顔料を焼いたやや黒みがかった赤褐色の顔料の色
- 色言葉
- 個性
壮大
想像力
10月13日
- 誕生色
- 栗皮茶 くりかねちゃ
- –
- 金茶よりも赤みがかった茶色
- 色言葉
- 神秘的
保守的
スタミナ
10月14日
- 誕生色
- Sepia セピア
- –
- コウイカの墨のような黒褐色
- 色言葉
- 教養
独創性
初々しさ
10月15日
- 誕生色
- 代赭 たいしゃ
- –
- 日本画の代表的な赤褐色絵具でもある代赭のくすんだ黄赤色
- 色言葉
- 母性愛
洞察力
自己啓発
10月16日
- 誕生色
- Topaz トパーズ
- –
- 天然石のトパーズにみられる濃い赤みの黄色
- 色言葉
- 入念
慎重
優等生
10月17日
- 誕生色
- Orchid White オーキッド・ホワイト
- –
- 蘭(らん)の花のような灰みがかった白色
- 色言葉
- 清らか
理解力
思いやり
10月18日
- 誕生色
- Pearl Grey パール・グレイ
- –
- パールのような銀色の光沢を含む明るい灰色
- 色言葉
- 活発
優美
威厳
10月19日
- 誕生色
- 銀鼠 ぎんねず
- –
- 銀色がかった薄い鼠色
- 色言葉
- 礼儀
気品
慎ましさ
10月20日
- 誕生色
- Mouse Gray マウス・グレイ
- –
- 鼠(ねずみ)のような茶みがかった灰色
- 色言葉
- 自然
慣習
試行錯誤
21日~31日生まれの人の誕生色
10月21日
- 誕生色
- 鳩羽鼠 はとばねず
- –
- 鳩の羽根のような紫みの灰色
- 色言葉
- 禁欲
宗教的
叙情性
10月22日
- 誕生色
- 石板色 せきばんいろ
- –
- 屋根を葺いたり外壁を覆う粘板岩の薄板のような暗い灰色
- 色言葉
- 文化
喧騒
都会的
10月23日
- 誕生色
- 芥子色 からしいろ
- –
- からしの粉のようなやわらかい茶みの黄色
- 色言葉
- 自信
記憶力
不屈の精神
10月24日
- 誕生色
- Sea Moss シー・モス
- –
- 海中の水苔のような灰みがかった暗い黄緑色
- 色言葉
- 夢
情熱
協力
10月25日
- 誕生色
- Rose Grey ローズ・グレイ
- –
- 薔薇のやや赤みがかった灰色
- 色言葉
- 丁寧
敬意
静叙
10月26日
- 誕生色
- Light Turquoise ライト・ターコイズ
- –
- トルコ石のような明るい水色より淡い水色
- 色言葉
- 活路
指導者
自力本願
10月27日
- 誕生色
- 錆納戸 さびなんど
- –
- 灰みがかった緑みの鈍い青色
- 色言葉
- 継続
自然
安らぎ
10月28日
- 誕生色
- 鳩羽紫 はとばむらさき
- –
- 土鳩の羽根のような灰みがかった紫色
- 色言葉
- 潔癖
気品
前向き
10月29日
- 誕生色
- 栗色 くりいろ
- –
- 熟したクリの実の皮のような暗い赤褐色
- 色言葉
- 強情
健康
穏健
10月30日
- 誕生色
- Vineyard ビンヤード
- –
- 葡萄畑のようなにぶい赤紫色
- 色言葉
- 経験
相談相手
10月31日
- 誕生色
- Lilac ライラック
- –
- ライラックの花のようなうすい紫色
- 色言葉
- 機知
理論的
勇猛果敢
最後まで読んでくれてありがとうございました。
Please look again if you like.