古代中国から続く長い歴史を通じて培われた中国特有の「黄系の色」について、参考にした色をもとにした近似色を、CMYK や RGB、カラーコードの数値に置き換えて、自分用に作成したものです。
これらの色の見え方は、あなたが利用する紙やPCなどの環境によって異なりますので、その点をご理解いただいた上でご利用ください。
DIC 黄系の中国の伝統色
DIC株式会社が、マンセルカラーシステムやオストワルトカラー、PCCSの色相環をもとに製造している特色インキ。
DICカラーは、印刷会社やデザイナーなどの間で色の指定や色合わせに利用される代表的な色見本帳のひとつで、「日本の伝統色(300色)」「中国の伝統色(320色)」「フランスの伝統色(321色)」などのカラーガイドシリーズがある。
#DFA340
- DIC 色番
- C83
- 慣用色名
- 黄琉璃 ホワンリューリー
- 特 徴
- 中国の北京(ぺきん)にある明朝(みんちょう)・清朝(しんちょう)の時代の皇帝が住まいとしていた宮城 紫禁城(しきんじょう)に輝く黄金の瑠璃瓦(るりがわら)のような赤みがかった黄色
- 系統色名
- st-rY
つよい赤みの黄 - マンセル値
- 0.1Y 7.1/8.8
- CMYK
- 17.43.80.0
- RGB
- 223.163.64
#C68E46
- DIC 色番
- C84
- 慣用色名
- 琉璃色 リューリースー
- 特 徴
- 中国の北京(ぺきん)にある明朝(みんちょう)・清朝(しんちょう)の時代の皇帝が住まいとしていた宮城 紫禁城(しきんじょう)に輝く黄金の瑠璃瓦のような赤みがかった黄色
- 系統色名
- dl-rY
くすんだ赤みの黄 - マンセル値
- 9.3YR 6.3/7.7
- CMYK
- 29.50.78.0
- RGB
- 198.142.70
#D68834
- DIC 色番
- C85
- 慣用色名
- 檀香色 タンシァンスー
- 特 徴
- 香木の「檀(まゆみ)」の樹皮のような赤みがかった黄色
- 系統色名
- st-rY
つよい赤みの黄 - マンセル値
- 6.8YR 6.3/10.0
- CMYK
- 21.5.84.0
- RGB
- 214.136.52
#F8D5A5
- DIC 色番
- C98
- 慣用色名
- 富春紡色 フーチュンファンスー
- 特 徴
- –
- 系統色名
- vp-O
ごくうすい黄赤 - マンセル値
- 9.7YR 8.7/3.8
- CMYK
- 5.22.38.0
- RGB
- 248.213.165
#E2D8C3
- DIC 色番
- C103
- 慣用色名
- 浅棕灰 チェンツォンホイ
- 特 徴
- ヤシ科の樹木シュロの毛のような灰みがかった茶色
- 系統色名
- vp-Y
ごくうすい黄 - マンセル値
- 2.5Y 8.7/1.5
- CMYK
- 14.16.25.0
- RGB
- 226.216.195
#DCC2AC
- DIC 色番
- C104
- 慣用色名
- 粉棕 フェンツォン
- 特 徴
- ヘルメットの形に似た巻貝の殻のような明るい灰黄赤色
- 系統色名
- lg-O
あかるい灰みの黄赤 - マンセル値
- 7.1YR 7.9/2.7
- CMYK
- 17.27.32.0
- RGB
- 220.194.172
#F5DCBE
- DIC 色番
- C105
- 慣用色名
- 浅肉粉 チェンロウフェン
- 特 徴
- 赤ちゃんの肌のようなうすい黄みの赤
- 系統色名
- pl-yR
うすい黄みの赤 - マンセル値
- 8.6YR 8.9/3.2
- CMYK
- 6.18.27.0
- RGB
- 245.220.190
#AF8D3A
- DIC 色番
- C136
- 慣用色名
- 姜黄 チァンホワン
- 特 徴
- 生姜(ショウガ)で染めたようなくすんだ黄色
- 系統色名
- dl-Y
くすんだ黄 - マンセル値
- 3.1Y 6.0/7.0
- CMYK
- 40.47.87.0
- RGB
- 175.141.58
#B0A157
- DIC 色番
- C137
- 慣用色名
- 新芽色 シンヤースー
- 特 徴
- 茘枝(れいし / ライチ)の新芽のようなくすんだ緑みがかった黄色
- 系統色名
- dl-gY
くすんだ緑みの黄 - マンセル値
- 7.2Y 6.5/5.5
- CMYK
- 39.36.74.0
- RGB
- 176.161.87
#F7C147
- DIC 色番
- C139
- 慣用色名
- 石黄 シーホワン
- 特 徴
- –
- 系統色名
- –
- マンセル値
- 2.2Y 8.1/9.9
- CMYK
- 7.31.77.0
- RGB
- 247.193.71
#B5B19B
- DIC 色番
- C143
- 慣用色名
- 深銀灰 シェンインホイ
- 特 徴
- –
- 系統色名
- mg-Y
灰みの黄 - マンセル値
- 6.8Y 7.1/2.2
- CMYK
- 35.29.39.0
- RGB
- 181.177.155
#EEDEAD
- DIC 色番
- C145
- 慣用色名
- 牙黄 ヤーホワン
- 特 徴
- –
- 系統色名
- vp-Y
ごくうすい黄 - マンセル値
- 4.4Y 8.9/2.8
- CMYK
- 10.14.38.0
- RGB
- 238.222.173
#DBC266
- DIC 色番
- C146
- 慣用色名
- 枝黄 チーホワン
- 特 徴
- –
- 系統色名
- dl-Y
くすんだ黄 - マンセル値
- 4.9Y 7.8/6.9
- CMYK
- 21.25.67.0
- RGB
- 219.194.102
#E8C680
- DIC 色番
- C147
- 慣用色名
- 丹東石 タントンシー
- 特 徴
- –
- 系統色名
- dl-Y
くすんだ黄 - マンセル値
- 2.3Y 8.1/5.9
- CMYK
- 13.26.55.0
- RGB
- 232.198.128
#D3B95E
- DIC 色番
- C148
- 慣用色名
- 黄金色 ホワンチンスー
- 特 徴
- 清代乾隆年間(けんりゅうねんかん)の緙絲彩雲金龍文朝袍(こくしさいうんきんりゅうぶんちょうほう / 皇帝秋朝服)に使われたくすんだ黄色
- 系統色名
- dl-Y
くすんだ黄 - マンセル値
- 5.1Y 7.5/7.1
- CMYK
- 24.28.70.0
- RGB
- 211.185.94
#F6E078
- DIC 色番
- C149
- 慣用色名
- 藤黄 トンホワン
- 特 徴
- –
- 系統色名
- pl-gY
うすい緑みの黄 - マンセル値
- 5.6Y 8.9/6.8
- CMYK
- 9.13.60.0
- RGB
- 246.224.120
#F0E448
- DIC 色番
- C151
- 慣用色名
- 槐黄 ホワイホワン
- 特 徴
- 槐(えんじゅ)の花のような明るい緑みがかった黄色
- 系統色名
- 緑みの黄
- マンセル値
- 9.0Y 9.0/9.9
- CMYK
- 13.8.78.0
- RGB
- 240.228.72
#EFBF3D
- DIC 色番
- C152
- 慣用色名
- 明黄 ミンホワン
- 特 徴
- 皇帝が慶寿や祭日などのめでたい日に着る礼服の明るい黄色
- 系統色名
- st-rY
つよい赤みの黄 - マンセル値
- 3.0Y 7.9/9.9
- CMYK
- 11.30.80.0
- RGB
- 239.191.61
#FBD246
- DIC 色番
- C153
- 慣用色名
- 絲瓜花黄 スークワホワホワン
- 特 徴
- 絲瓜(ヘチマ)の花のような黄色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- 4.0Y 8.6/10.2
- CMYK
- 6.22.77.0
- RGB
- 251.210.70
#E3B935
- DIC 色番
- C154
- 慣用色名
- 嫩姜黄 ネンチァンホワン
- 特 徴
- みずみずしい若い生姜のような黄色
- 系統色名
- st-Y
つよい黄 - マンセル値
- 3.6Y 7.6/10.0
- CMYK
- 17.31.84.0
- RGB
- 227.185.53
#EADD36
- DIC 色番
- C158
- 慣用色名
- 檸檬黄 ニンマンホワン
- 特 徴
- レモンの表皮のような緑みがかった黄色
- 系統色名
- st-gY
つよい緑みの黄 - マンセル値
- 9.0Y 8.7/9.7
- CMYK
- 16.11.83.0
- RGB
- 234.221.54
#DBDD6F
- DIC 色番
- C159
- 慣用色名
- 楊桃色 ヤンタオスー
- 特 徴
- 楊桃(ヤンタオ)の果実のようなうすい黄緑色
- 系統色名
- pl-YG
うすい黄緑 - マンセル値
- 1.7GY 8.6/6.8
- CMYK
- 22.9.66.0
- RGB
- 219.221.111
#ECE7B8
- DIC 色番
- C161
- 慣用色名
- 淡米色 タンミースー
- 特 徴
- –
- 系統色名
- vp-YG
ごくうすい黄緑 - マンセル値
- 9.3Y 9.1/2.9
- CMYK
- 12.9.34.0
- RGB
- 236.231.184
#EFE9D1
- DIC 色番
- C162
- 慣用色名
- 胡粉 フーフェン
- 特 徴
- 鉛粉のようなごくうすい赤みの黄
- 系統色名
- vp-rY
ごくうすい赤みの黄 - マンセル値
- 6.2Y 9.2/1.5
- CMYK
- 9.9.21.0
- RGB
- 239.233.209
#DFE695
- DIC 色番
- C165
- 慣用色名
- 牙緑 ヤーリュー
- 特 徴
- 冬の温室栽培でできるニラのようなうすい黄緑色
- 系統色名
- pl-YG
うすい黄緑 - マンセル値
- 2.6GY 8.9/4.8
- CMYK
- 19.5.51.0
- RGB
- 223.230.149
#D9CD4D
- DIC 色番
- C167
- 慣用色名
- 草黄 ツァオホワン
- 特 徴
- –
- 系統色名
- sf-gY
やわらかい緑みの黄 - マンセル値
- 9.0Y 8.1/8.8
- CMYK
- 23.17.78.0
- RGB
- 217.205.77
#EBE5C6
- DIC 色番
- C212
- 慣用色名
- 蝋白 ラーパイ
- 特 徴
- 白蝋虫(うんか)の分泌する蝋質のようなごくうすい赤みの黄
- 系統色名
- vp-rY
ごくうすい赤みの黄 - マンセル値
- 7.5Y 9.1/1.9
- CMYK
- 11.10.27.0
- RGB
- 235.229.198
#EEE4D4
- DIC 色番
- C300
- 慣用色名
- 銀白色 インパイスー
- 特 徴
- –
- 系統色名
- vp-rY
ごくうすい赤みの黄 - マンセル値
- 0.1Y 9.1/1.2
- CMYK
- 9.12.18.0
- RGB
- 238.228.212
#ACA86B
- DIC 色番
- C307
- 慣用色名
- 大赤金 ターチーチン
- 特 徴
- –
- 系統色名
- mg-Y
灰みの黄 - マンセル値
- 9.7Y 6.7/4.4
- CMYK
- 40.31.65.0
- RGB
- 172.168.107
#B49747
- DIC 色番
- C308
- 慣用色名
- 庫金 クーチン
- 特 徴
- 純金から作られる暗い灰黄色
- 系統色名
- dl-Y
くすんだ黄 - マンセル値
- 4.1Y 6.3/6.4
- CMYK
- 38.42.81.0
- RGB
- 180.151.71
#FBC8B0
- DIC 色番
- C314
- 慣用色名
- 果肉色 クオロウスー
- 特 徴
- –
- 系統色名
- vp-O
ごくうすい黄赤 - マンセル値
- 2.4YR 8.5/3.9
- CMYK
- 1.30.29.0
- RGB
- 251.200.176
#C3A196
- DIC 色番
- C316
- 慣用色名
- 奶棕 ナイツォン
- 特 徴
- –
- 系統色名
- lg-O
あかるい灰みの黄赤 - マンセル値
- 0.7YR 6.8/2.9
- CMYK
- 29.40.37.0
- RGB
- 195.161.150
最後まで読んでくれてありがとうございました。
Please look again if you like.