白黒系のフランスの伝統色【色見本】

フランスの伝統色

東京都中央区日本橋に本社を置く化学メーカー DIC株式会社が、マンセルカラーシステムやオストワルトカラー、PCCSの色相環をもとに製造している特色インキの DICカラーガイドは、印刷会社やデザイナーなどの間で色の指定や色合わせに利用される代表的な色見本帳のひとつで、「日本の伝統色(300色)」「中国の伝統色(320色)」「フランスの伝統色(321色)」などのカラーガイドシリーズがある。

「芸術の都」としても知られるパリを首都に持つフランス特有の色が収録されている「DICカラーガイド フランスの伝統色 第 6版」の中から、「白・グレー・黒系の色」に限定して CMYK値・RGB値・マンセル値の近似値などをまとめました。

 

白・グレー・黒系のフランスの伝統色

 

#949799
DIC 色番 F2
慣用色名 Acier アシエ
特徴 鋼鉄と炭素を合金したような灰色
系統色名 mdGy 灰色
マンセル値 N6.1
CMYK 48.38.35.0
sRGB 148.151.153

 

#EAE8F2
DIC 色番 F3
慣用色名 Albâtre アルバートル
特徴 雪花石膏のような紫みかかった白色
系統色名 p-Wt 紫みの白
マンセル値 1.3P 9.2 / 2.0
CMYK 10.9.2.0
sRGB 234.232.242

 

#808C88
DIC 色番 F5
慣用色名 Aluminium アリュミニヨム
特徴 アルミニウムのような青みがかった灰色
系統色名 b-mdGy 青みの灰色
マンセル値 8.7G 5.6 / 0.9
CMYK 57.41.44.0
sRGB 128.140.136

 

#3A322F
DIC 色番 F10
慣用色名 Anthracite アントラシート
特徴 無煙炭のような黄みがかった黒色
系統色名 y-BK 黄みの黒
マンセル値 7.1YR 2.2 / 0.8
CMYK 75.74.74.47
sRGB 58.50.47

 

#ADA584
DIC 色番 F20
慣用色名 Beige Froid ベージュ・フロワ
特徴 黄みがかった明るい褐色
系統色名 y-mdGy 黄みの灰色
マンセル値 6.5Y 6.7 / 2.4
CMYK 39.34.50.0
sRGB 173.165.132

 

#867468
DIC 色番 F21
慣用色名 Beige Grisé ベージュ・グリーゼ
特徴 灰みがかった明るい褐色
系統色名 y-mdGy 黄みの灰色
マンセル値 6.0YR 4.9 / 2.2
CMYK 56.56.58.2
sRGB 134.116.104

 

#4A3B32
DIC 色番 F24
慣用色名 Bistre ビストル
特徴 水彩画に用いられる黒みがかった褐色
系統色名 y-dkGy 黄みのくらい灰色
マンセル値 7.3YR 2.6 / 1.7
CMYK 70.72.77.40
sRGB 74.59.50

 

#EFECED
DIC 色番 F26
慣用色名 Blanc Neige ブラン・ネージュ
特徴 艶のある雪のような白色
系統色名 Wt 白
マンセル値 N9.4
CMYK 8.8.6.0
sRGB 239.236.237

 

#F0EEEF
DIC 色番 F27
慣用色名 Blanc Cassé ブラン・カーセ
特徴 艶のない雪のような白色
系統色名 Wt 白
マンセル値 N9.4
CMYK 7.7.5.0
sRGB 240.238.239

 

#574848
DIC 色番 F84
慣用色名 Cachou カシュー
特徴 西インド諸島各域を主な原産地とするカシューナッツの木から採取した樹脂のような赤褐色
系統色名 r-dkGy 赤みのくらい灰色
マンセル値 3.7R 3.2 / 1.0
CMYK 69.71.65.25
sRGB 87.72.72

 

#A7958B
DIC 色番 F91
慣用色名 Champagne シャンパーニュ
特徴 フランス東北部のシャンパーニュ地方で生産されるのスパークリングワイン「シャンパン」のような黄みがかった灰色
系統色名 y-mdGy 黄みの灰色
マンセル値 4.4YR 6.2 / 1.7
CMYK 41.42.42.0
sRGB 167.149.139

 

#414444
DIC 色番 F93
慣用色名 Chaudron ショードロン
特徴 銅鍋のような暗い灰色
系統色名 dkGy くらい灰色
マンセル値 N2.8
CMYK 77.69.67.31
sRGB 65.68.68

 

#302F30
DIC 色番 F97
慣用色名 Charbonneux シャルボヌー
特徴 石炭のような黒色
系統色名 Bk 黒
マンセル値 N1.9
CMYK 80.75.72.48
sRGB 48.47.48

 

#787E7D
DIC 色番 F98
慣用色名 Ciment シマン
特徴 セメントのような灰色
系統色名 mdGy 灰色
マンセル値 2.6BG 5.1 / 0.6
CMYK 61.49.48.0
sRGB 120.126.125

 

#2B2B2E
DIC 色番 F132
慣用色名 Graphite グラフィット
特徴 石墨(セキボク)のようなグレーがかった黒色
系統色名 Bk 黒
マンセル値 N1.8
CMYK 82.77.72.51
sRGB 43.43.46

 

#AB9A86
DIC 色番 F133
慣用色名 Grège グレージュ
特徴 加工しない絹のような黄みがかった明るい灰色
系統色名 y-ltGy 黄みのあかるい灰色
マンセル値 10.0YR 6.4 / 2.0
CMYK 40.40.46.0
sRGB 171.154.134

 

#858F8C
DIC 色番 F135
慣用色名 Gris Acier グリー・アシェ
特徴 鋼鉄(スチール)のような青みがかった灰色
系統色名 b-mdGy 青みの灰色
マンセル値 2.6BG 5.8 / 0.7
CMYK 55.40.42.0
sRGB 133.143.140

 

#BBB7A5
DIC 色番 F139
慣用色名 Gris Ciel グリー・シエル
特徴 フランス独特の空のような黄みがかった明るい灰色
系統色名 y-ltGy 黄みのあかるい灰色
マンセル値 7.2Y 7.3 / 1.3
CMYK 32.26.35.0
sRGB 187.183.165

 

#958E7E
DIC 色番 F141
慣用色名 Gris Clair グリー・クレール
特徴 グリー・シエルよりも明るい黄みがかった灰色
系統色名 y-mdGy 黄みの灰色
マンセル値 3.1Y 5.8 / 1.2
CMYK 49.43.50.0
sRGB 149.142.126

 

#686661
DIC 色番 F142
慣用色名 Gris Fer グリー・フェール
特徴 鉄のような暗い灰色
系統色名 dkGy くらい灰色
マンセル値 N4.2
CMYK 66.59.60.7
sRGB 104.102.97

 

#585858
DIC 色番 F143
慣用色名 Gris Flanelle グリー・フラネル
特徴 毛足の長い羊毛を梳(けしくず)ってつくられた梳毛(ソモウ)糸や原毛を梳いたときに機械から落ちた毛や短い繊維などからつくられた紡毛(ボウモウ)糸でつくられた布地のような灰色
系統色名 dkGy くらい灰色
マンセル値 N3.7
CMYK 72.64.61.14
sRGB 88.88.88

 

#484741
DIC 色番 F144
慣用色名 Gris Foncé グリー・フォンセ
特徴 黄みがかった暗い灰色
系統色名 y-dkGy 黄みのくらい灰色
マンセル値 N3.0
CMYK 74.67.71.30
sRGB 72.71.65

 

#B7B19C
DIC 色番 F145
慣用色名 Gris Grés グリー・グレ
特徴 砂岩(スガン)のような黄みがかった明るい灰色
系統色名 y-ltGy 黄みのあかるい灰色
マンセル値 4.8Y 7.1 / 2.2
CMYK 34.29.39.0
sRGB 183.177.156

 

#BCA6A3
DIC 色番 F146
慣用色名 Gris Orage グリー・オラージュ
特徴 急激な大気の変化によって起こる暴風雨の中に現れる色ような明るい赤みがかった灰色
系統色名 r-ltGy 赤みのあかるい灰色
マンセル値 7.4R 6.9 / 2.0
CMYK 31.37.31.0
sRGB 188.166.163

 

#9F9E96
DIC 色番 F147
慣用色名 Gris Moyen グリー・モアイヤン
特徴 明るいグレーと濃いグレーの中間のグレー色
系統色名 ltGy あかるい灰色
マンセル値 N6.4
CMYK 44.36.39.0
sRGB 159.158.150

 

#AFA58D
DIC 色番 F148
慣用色名 Gris Perle グリー・ペルル
特徴 真珠のような黄みががかった明るい灰色
系統色名 y-ltGy 黄みのあかるい灰色
マンセル値 3.5Y 6.7 / 2.1
CMYK 38.34.45.0
sRGB 175.165.141

 

#91928D
DIC 色番 F149
慣用色名 Gris Plomb グリー・プロン
特徴 鉛のような灰色
系統色名 mdGy 灰色
マンセル値 N5.9
CMYK 50.40.42.0
sRGB 145.146.141

 

#A39682
DIC 色番 F150
慣用色名 Gris Poussiére グリー・プシェール
特徴 埃のような黄みがかった明るい灰色
系統色名 y-ltGy 黄みのあかるい灰色
マンセル値 2.3Y 6.2 / 1.8
CMYK 43.41.48.0
sRGB 163.150.130

 

#5A4F43
DIC 色番 F151
慣用色名 Gris Terreux グリー・テルー
特徴 土色の混じった灰色
系統色名 y-dkGy 黄みのくらい灰色
マンセル値 0.9Y 3.4 / 1.4
CMYK 68.66.72.25
sRGB 90.79.67

 

#5E584E
DIC 色番 F154
慣用色名 Hirondelle イロンデル
特徴 ツバメの羽根のような黄みがかった灰色
系統色名 y-dkGy 黄みのくらい灰色
マンセル値 3.0Y 3.7 / 0.9
CMYK 68.63.67.17
sRGB 94.88.78

 

 

#BBB49D
DIC 色番 F194
慣用色名 Mouette ムエット
特徴 カモメの羽根のような黄みがかった明るい灰色
系統色名 y-ltGy 黄みのあかるい灰色
マンセル値 4.8Y 7.2 / 1.7
CMYK 32.28.39.0
sRGB 187.180.157

 

#C3C7B0
DIC 色番 F196
慣用色名 Nacré ナクレ
特徴 真珠母貝(シンジュボカイ)のような緑みがかった明るい灰色
系統色名 g-ltGy 緑みのあかるい灰色
マンセル値 4.0GY 7.9 / 1.4
CMYK 29.18.33.0
sRGB 195.199.176

 

#312F2F
DIC 色番 F200
慣用色名 Noir ノアール
特徴 黒色
系統色名 Bk 黒
マンセル値 N1.9
CMYK 67.49.38.0
sRGB 105.124.142

 

#6D6C69
DIC 色番 F218
慣用色名 Pigeon ピジョン
特徴 鳩の羽根のような灰色
系統色名 mdGy 灰色
マンセル値 N4.5
CMYK 65.57.56.4
sRGB 109.108.105

 

#392D2A
DIC 色番 F256
慣用色名 Sanglier サングリエ
特徴 猪の毛のような濃い茶色
系統色名 y-Bk 黄みの黒
マンセル値 3.5YR 2.0 / 1.1
CMYK 74.76.76.50
sRGB 57.45.42

 

#7E7C73
DIC 色番 F259
慣用色名 Souris スーリー
特徴 ネズミの毛のような黄みがかった灰色
系統色名 y-mdGy 黄みの灰色
マンセル値 9.9Y 5.1 / 0.7
CMYK 59.50.53.1
sRGB 126.124.115

 

#A6AF97
DIC 色番 F318
慣用色名 Fenouil フヌイユ
特徴 茴香(ウイキョウ)の蕾のような緑みがかった明るい灰色
系統色名 g-ltGy 緑みのあかるい灰色
マンセル値 6.7GY 6.9 / 1.8
CMYK 41.27.42.0
sRGB 166.175.151

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。
Please look again if you like.