ルネサンスに代表される美術や建築、美しい風景にみられるイタリア特有の「白黒系の色」について、参考にした色をもとにした近似色を、CMYK や RGB、カラーコードの数値に置き換えて、自分用に作成したものです。
これらの色の見え方は、あなたが利用する紙やPCなどの環境によって異なりますので、その点をご理解いただいた上でご利用ください。
白黒系のイギリスの伝統色
#FFFFFF
- 慣用色名
- Alabastro アラバストロ
- 特 徴
- 大理石に似た白い鉱物のアラバスターの白色
- 系統色名
- Wt
白 - マンセル値
- –
- CMYK
- 0.0.0.0
- RGB
- 255.255.255
#333132
- 慣用色名
- Antracite アントラチーテ
- 特 徴
- 無煙炭のような灰色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 79.75.71.46
- RGB
- 51.49.50
#FFFFFF
- 慣用色名
- Bianco ビアンコ
- 特 徴
- 最も明るい白色
- 系統色名
- Wt
白 - マンセル値
- –
- CMYK
- 0.0.0.0
- RGB
- 255.255.255
#FFFFFF
- 慣用色名
- Bianco Ermellino ビアンコ・エルメリーノ
- 特 徴
- 白貂(しろてん)の毛皮のような白色
- 系統色名
- Wt
白 - マンセル値
- –
- CMYK
- 0.0.0.0
- RGB
- 255.255.255
#D8D6D5
- 慣用色名
- Bianco Perla ビアンコ・ペルラ
- 特 徴
- 真珠のような薄い灰色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 18.15.14.0
- RGB
- 216.214.213
#A7958B
- 慣用色名
- Champagne シャンパーニュ
- 特 徴
- フランス東北部のシャンパーニュ地方で生産されるのスパークリングワイン「シャンパン」のような黄みがかった灰色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 41.42.42.0
- RGB
- 167.149.139
#878787
- 慣用色名
- Giallo Tortora ジャッロ ・トールトラ
- 特 徴
- キジバトの頸や尾の先端にみられる灰色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 54.45.42.0
- RGB
- 135.135.135
#7D7D7D
- 慣用色名
- Grigio グリージョ
- 特 徴
- 白と黒の中間色の灰色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 0.0.0.65
- RGB
- 125.125.125
#4E5255
- 慣用色名
- Grigio Ardesia グリージョ・アルデーズィヤ
- 特 徴
- 石板のような暗い青灰色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 75.66.61.18
- RGB
- 78.82.85
#BEBDB9
- 慣用色名
- Grigio Argentare グリージョ・アルジェンターレ
- 特 徴
- 銀みがかった灰色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 30.24.25.0
- RGB
- 190.189.185
#4E4449
- 慣用色名
- Grigio Carbone グリージョ・カルボンチーノ
- 特 徴
- 木炭のような暗い灰色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 73.72.63.27
- RGB
- 78.68.73
#736D71
- 慣用色名
- Grigio d’Acciaio グリージョ・ダッチャーイヨ
- 特 徴
- 鋼(ハガネ)のようなやや青みがかった灰色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 3.10.0.68
- RGB
- 115.109.113
#878986
- 慣用色名
- Grigio Ghiaia グリージョ・ギアイア
- 特 徴
- 小石や石畳のような灰色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 54.44.44.0
- RGB
- 135.137.134
#BDC0B7
- 慣用色名
- Grigio Ostrica グリージョ・オーストリカ
- 特 徴
- 牡蠣(かき)の貝殻ような緑みがかった灰色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 31.22.27.0
- RGB
- 189.192.183
#AFA58D
- 慣用色名
- Grigio Perla グリージョ・ペルラ
- 特 徴
- 真珠のような黄みががかった明るい灰色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 38.34.45.0
- RGB
- 175.165.141
#91928D
- 慣用色名
- Grigio Piombo グリージョ・ピョンボ
- 特 徴
- 鉛のような灰色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 50.40.42.0
- RGB
- 145.146.141
#333631
- 慣用色名
- Grigio Talpa グリージョ・タルパ
- 特 徴
- モグラの毛のような濃い灰色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 78.71.75.45
- RGB
- 51.54.49
#7E7C73
- 慣用色名
- Grigio Topo グリージョ・トッポ
- 特 徴
- ネズミの毛のような黄みがかった灰色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 59.50.53.1
- RGB
- 126.124.115
#333132
- 慣用色名
- Nero ネーロ
- 特 徴
- 最も暗い黒色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 79.75.71.46
- RGB
- 51.49.50
#343233
- 慣用色名
- Nero Benedettino ネーロ・ベネディッティーノ
- 特 徴
- カトリック教会最古の修道会の修道服のような黒色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 79.75.71.45
- RGB
- 52.50.51
#173844
- 慣用色名
- Nero Carbone ネーロ・カルボーネ
- 特 徴
- 木炭や墨、煤(すす)のような黒色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 92.75.63.35
- RGB
- 23.56.68
#483F33
- 慣用色名
- Nero Seppia ネーロ・セッピア
- 特 徴
- イカの墨のような茶みがかった黒色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 71.69.78.38
- RGB
- 72.63.51
#E9E1D1
- 慣用色名
- Papiro パピーロ
- 特 徴
- 古代エジプト時代に用いられていた筆記媒体のパピルス紙のような黄みがかった白色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 11.12.19.0
- RGB
- 233.225.209
#9D8E86
- 慣用色名
- Rosa Vecchio ローザ・ヴェッキヨ
- 特 徴
- 古い薔薇のようなやや赤みがかった灰色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 0.15.15.50
- RGB
- 157.142.134
#432F34
- 慣用色名
- Sanguigna サングイニャ
- 特 徴
- 血のような黒みの強い赤紫色
- 系統色名
- –
- マンセル値
- –
- CMYK
- 72.80.69.44
- RGB
- 67.47.52
#FFFFFF
- 慣用色名
- Tartufo Bianco タルトゥフォ・ビアンコ
- 特 徴
- 世界三大珍味のひとつであるイタリア産のトリュフのような白色
- 系統色名
- Wt
白 - マンセル値
- –
- CMYK
- 0.0.0.0
- RGB
- 255.255.255
最後まで読んでくれてありがとうございました。
Please look again if you like.