「ミステリアス」と聞いて、あなたは何色を思い浮かべますか?
思い浮かべた人の経験や年齢、性別など、色に関わってきた環境によって、ひとり一人「イメージする色」が微妙に異なってくるものです。
しかし、色には様々なイメージを呼び起こす「心理的効果」や「感情的効果」といった効果があり、「ミステリアス」というイメージに共通する色みや組み合わせも多くあるようです。
ここでは、私が感じた色の組み合わせを紹介しています。配色する色のバランスによってデザインの印象も変わりますので、ご参考までに。
ミステリアス mysterious
神秘的なさま。
不可解なさま。
謎めいているさま。
自然界ではあまり見られない配色は、幻想的にイメージを生むことができる。
紫と黒は単色でもミステリアスな印象を与えるが、組み合わせることによって相乗効果が得られる。
#009B85
#382284
#B7007C
配色例
ここに記している配色は、個人的見解で組み合わせたものであり、配色のバランスによっても大きくイメージが変わります。必ずしもすべてのデザインに当てはまるものではありませんので、ブラッシュアップしてご利用ください。
幻想的
現実から離れて、まぼろしの世界を夢見 ているようなさま。
#00579D
#41648C
#5976BA
#000000
#24318F
#714F9D
サイケデリック
薬物よって生じる幻覚や、陶酔状態を想起させるさま。
#009B85
#382284
#B7007C
静寂な
静かでひっそりしているさま。
#003399
#336666
#000033
神秘的
普通の認識や理論を超えて、不思議な感じのするさま。
#006699
#003366
#000099
#187FC4
#6C1F76
#2F334B
妖しい
普通ではない事物や正体のはっきりしない事物に対する、不可解な気持ちを表す。
不思議な力がある。
神秘的な感じがする。
#4A5C00
#243394
#677F7E
不可思議
常識では考えられないさま。
#232827
#8B1027
#0B0D52
#808CC5
#BF589C
#402A58
スピリチュアル
宗教的な。
精神的な。
#F4B4D0
#A691C4
#94C5DC
マジカル
魔法のような。
不思議なさま。
#CCE7E3
#C65098
#5B2F68
#96BCD7
#5D3F6D
#2A2730
最後まで読んでくれてありがとうございました。
Please look again if you like.