ロマンチックなカラー【色彩感情】

ロマンチック

ロマンチック(romantic)とは、現実離れしていて空想にふけて、甘美(かんび / 心地よくうっとりとした気持ちにさせること)になるさま。

 

淡くて明るいピンクや黄色を基調とした、甘くて柔らかく夢を見ているようなイメージの配色。淡く明るいトーン同士の色を組み合わせると夢見る少女のイメージに、暖色を少し濁した色を使うとセクシーな雰囲気になる。

#FDE3B0
#FBE6EF
#89CFC0

 

配色例

ここに記している配色は、個人的見解で組み合わせたものであり、配色のバランスによっても大きくイメージが変わります。必ずしもすべてのデザインに当てはまるものではありませんので、ブラッシュアップしてご利用ください。

 

可憐な
いじらしくかわいらしいさま。
#F2D4D7
#F5E1A4
#B9DCD2

 

淡い
色や味、香りなどが薄い。
形や光などがぼんやりしている。
#F7C9DD
#FFFFFF
#F8ECBD

 

ガーリー
女の子らしい。
#DF8293
#D4E5EF
#595753

 

かわいい
小さいものや弱いものなどに心引かれる気持ちをいだくさま。
愛らしい。
#FFF23F
#F8759D
#4EB587

 

#F98199
#FECC2E
#80A6CF

 

甘美な
心地よくうっとりとした気持ちにさせるさま。
#B884CB
#F99FC9
#E06287

 

清楚な
清らかですっきりとしたさま。
#D7C6E6
#F2D4D7
#C6DAE7

 

初々しい
世間慣れしていないで、若々しく新鮮にみえるさま。
#FFF799
#BAE3F9
#6FBA2C

 

メルヘンチックな
童話の中のようなかわいらしいさま。
#F7C8CE
#FFFAB8
#CCECE8

 

#FFFBC7
#F19EC2
#85CBBF

 

#F9D3E3
#FFFFFF
#D2CCE6

 

甘い
砂糖や蜜のような味である。
厳しさが足りないさま。
うっとりするような魅力があるさま。
#FFF462
#F7C9DD
#F6AC19

 

軽快な
軽々としていて動きのすばやいさま。
気持ちが軽やかであるさま。
#DAE000
#E784A7
#38A1DB

 

 

女性的
やわらかな美しさや優しさなど女性がもつとされる特性をそなえているさま。
#F7C8CE
#FFF5D7
#F29B87

 

#6E3475
#BA0058
#D8DFCB

 

#BE508A
#8F82BC
#BBB3D8

 

#C80852
#E85298
#E9D1B4

 

やさしい
他人に対して思いやりがあるさま。
上品で美しいさま。
理解や習得がしやすいさま。
#FCD68C
#A1CBED
#F8C499

 

#85C0DB
#FFFFFF
#EEE671

 

幻想的
現実から離れて、まぼろしの世界を夢見ているようなさま。
#ADACAE
#B384C7
#81B9D7

 

愛らしさ
守ってあげたくなるようないとおしさが感じられる様子。
#FDE3B0
#FBE6EF
#89CFC0

 

軽さ
目方が少ない。
比重が小さい、またはそのように感じられる。
#DFFAF8
#FFF5E0
#FCE5E8

 

純真な
心にけがれや偽りがなく清らかなさま。
#65ACE4
#A0D2F2
#FFF799

 

デリケートな
感受性が強く繊細なさま。
#F1D8C6
#F6EAEF
#E6DFFD

 

ファンタスティック
非常にすばらしいさま。
幻想的で夢を見ているようなさま。
#B3DBE4
#F9D3E3
#F9D3E3

 

空想的
考えが現実からかけ離れているさま。
#EFBCC7
#F6B3CD
#91A3CD

 

#E7C6DE
#D3DDF1
#CCE7E3

 

センチメンタル
感じやすく涙もろいさま。
#C9E2EE
#DABFD6
#B4CADF

 

#CDE8EC
#CAC9CB
#FDEAE3

 

ドリーミー
夢を見ているようなさま。
#CDE8EC
#F0D2A9
#F3AC94

 

#E0CDAB
#F4ED87
#FDEADF

 

#E7C6DE
#CCE7E3
#D9C6A4

 

#FEF0E3
#FAD6DB
#F3AE93

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。
Please look again if you like.