ワイルドなカラー【色彩感情】

ワイルド

ワイルド(wild)とは、野生であるさま。自然のままであるさま。荒々しく力強いさま。

 

暖色系や黒をアクセントに使うと、力強さが表現できエネルギッシュな印象になり、暗い色を組み合わせると堂々とした感じが表現できる配色。

#263C20
#988F52
#647A7F

 

配色例

ここに記している配色は、個人的見解で組み合わせたものであり、配色のバランスによっても大きくイメージが変わります。必ずしもすべてのデザインに当てはまるものではありませんので、ブラッシュアップしてご利用ください。

 

野性的
動物的な本能のままであるさま。
言動が荒々しく、洗練されていない力強さを感じさせるさま。
#006341
#9C8412
#001E62

 

パワフルな
力強いさま。
強力なさま。
#006341
#E6002F
#10069F

 

サバンナ
乾季と雨季がある熱帯地域にみられる乾性の草原。
#B3B37C
#7F8C49
#B3840A

 

#938059
#BEB098
#5C8360

 

危険な
生命や身体の損害や事故、災害などが生じる可能性のあるあぶないこと。
#FFF200
#382F2D
#E83743

 

タフな
頑丈なさま。
強い体力と不屈な精神力を備えているさま。
#6A6D42
#C2D000
#868760

 

たくましい
体つきががっしりしていて、強そうに見えるさま。
意志が強く多少のことではくじけないさま。
#551412
#FCAF22
#282A3A

 

#005E5D
#6A1816
#101820

 

荒々しい
言動や性質などが非常に乱暴なさま。
細かい所まで注意がゆきとどかず、大まかであるさま。
#BF4600
#EB9D0D
#386F40

 

男性的
力強さやたくましいなど、男性が持つとされる特徴を備えているさま。
#1D313B
#285977
#78343A

 

ハードボイルド
冷酷非情で精神的、肉体的にも強固な信念をもつ人間の性格を表している。
#43310D
#000000
#5F651E

 

スモーキー
すすけたさま。
焦げたような匂いのするさま。
#263C20
#988F52
#647A7F

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。
Please look again if you like.